かまくらしるばーほーむも、ハロウィンのお食事で、皆さま楽しめました。 ハロウィンメニュー オムライス ハロウィンサラダ かぼちゃプリン ジョア
料理
敬老のお祝い
今年も美味しいお食事にて皆様のお祝いが出来ました。 *メニュー* お赤飯/天ぷら盛り合わせ/辛子和え/すまし汁/梨 巨峰 最高齢者にはなんと「102歳」の方がいらっしゃいました。
笹の葉サラサラ〜♪
七夕そうめん 星のハンバーグ 揚げ茄子の香味和え 天の川ゼリー 天の川に見立てたそうめん、星型のハンバーグと星が入ったゼリー。 星づくしの献立に「かわいい」「食べるのがもったいない」とお喜びの声がたくさん届きました。 さ […]
新年会
令和5年1月7日(土)、入所利用者様と新年のお祝いをしました。 今年もコロナ禍、放送を使って、清川病院の名誉院長清川正男先生の新年のご挨拶に始まり、美味しいお食事を堪能し今年のスタートお祝いできました。 ご協力していただ […]
重陽(ちょうよう)の節句
9月9日(金)は、五節句のひとつ「重陽の節句」です。 旧暦を使っていた頃には締めくくりの大事な行事だったそうです。菊酒を飲んだり、栗ご飯を食べ無病息災を願うそうですが、しるばーほーむでは、「栗ご飯 鶏のもろみ焼き 茄子の […]
食欲の秋 part2
今回は、普段お届けできなかった、「トロトロ卵のオムライス」を管理栄養士や厨房のスタッフのご協力のもと、利用者様へお届けすることができました。 見た目からも食欲をそそり、完食された方も大勢いらっしゃったようです。 通常の生 […]
食欲の秋
本日、レクリエーション委員会の企画「食事を楽しみましょう」ということで、「三食丼、ひじきの白和え、松茸風味の清汁、おさつのモンブラン」の提供を管理栄養士、厨房のご協力のもと行いました。目から入る彩りからも皆様楽しんでいた […]
敬老のお祝い
先日、9月18日(土)に、施設内で敬老会を開催しました。放送を使用して、施設長のお祝いの言葉やウクレレと歌で、皆様でお祝いできる会になったと思います。昼食には、見た目も素晴らしいお食事で満喫し、午後には、賞状と記念品を節 […]
土用の丑の日
土用の丑の日ということで、皆様に「うなぎ」を提供できました。レクリエーション委員会と、管理栄養士・厨房を中心に準備しての提供となりました。 皆様、「柔らかくて美味しい」と、大好評で「夏」を感じていただけたようでした。 ご […]
七夕の行事食
本日は「七夕」ということで、「七夕そうめん」の提供となりました。 天の川や織姫の織り糸にそうめんを見立てるということで、七夕にそうめんを頂くという由来があるそうです。 かまくらしるばーほーむでは、彩よく盛り付けられたお食 […]
桃の節句 特別食
春の訪れを食事からも感じて頂こうと、管理栄養士、栄養課スタッフ、職員が協力し、色鮮やかかなお食事を皆様へ提供させて頂きました。
新年会を開催しました。
明けましておめでとうございます。 1月9日、入所ではご利用者と新年会を行いました。 コロナ禍の中、放送をつかっての施設長のお話、乾杯、サプライズでの施設長の演奏、そして彩りも見事なお食事を堪能して、笑顔が溢れる新年会を行 […]
最近のコメント