今週はハロウィンづくしの1週間でした!
締めくくりは、八幡宮前商店会主催の「置石ハロウィン」です。
当日は、施設スタッフはもちろん、併設の清川病院からもスタッフが仮装して参加させていただきました。地域の子どもたちとその保護者の方々に楽しんでいただき、町内をいっそう賑やかにすることを目的としたイベントです。
スタンプラリー形式で子どもたちが各所を回りながらお菓子を集めます。

当施設は受付を兼ねたお菓子配布のスタート地点。
仮装したかわいい子どもたち、なんと約100名が訪れてくれました!
合言葉はもちろん、「トリック・オア・トリート!」
元気いっぱいに叫ぶ声や、少し照れたように小さく言う声――どれも愛らしく、スタッフ一同ほっこり。


ハリー・ポッター、スパイダーマン、マリオ、白雪姫、魔女の宅急便、ギャル、ポリスマン……
たくさんの王子と姫が集まり、スタッフまでウキウキしてしまいました。

お菓子を入れるジャック・オ・ランタンの大きな箱は、通所リハビリに通う利用者さまの力作です。

小さな子どもならすっぽり入ってしまいそうなほどの大きさ!
その中から一生懸命お菓子を選ぶ子どもたちの姿に、自然と笑みがこぼれます。

また遊びに来てね🎃
