7月作品は、1つ目の作品で色とりどりのお魚作品を飾っています。 とってもカラフルな色なので、道行く方々に楽しんでいただいています。 2つ目の作品は、小川の中にいる睡蓮とカエルがピョコピョコ泳いでいる、とっても夏らしい […]
未分類
パリオリンピック金メダルおめでとう☆彡
パリオリンピック男子団体戦金メダルおめでとうございます!! いきなりの熱い熱狂でこんにちは~☆彡 オリンピック始まり寝不足の日々続いておりますが、朝のニュースで金メダルの速報が出て、 毎日ワクワクしながら過ごしている今 […]
7月のできごと
皆さんこんにちは(^^)/梅雨明けになり、本格的に夏到来しましたね 毎日の気温が30℃以上の季節となり、水分補給しないと室内でも熱中症にかかりやすく なるようです。エアコンや扇風機など使い、皆様も気を付けてお過ごしださい […]
ツバメの赤ちゃん産まれました♪
皆さんおはようございます。 今日も暑く汗ばむ季節になりました。熱中症も増えているようなので、 外出する際は、十分水分をこまめにとって、お過ごしくださいね☆彡 さてさて、施設の玄関先に突如できたツバメの巣ですが、3日前に […]
しるばーほーむ家にようこそ
しるばーほーむの玄関近くの柱の上(自動販売機の裏側の柱です)に、ツバメの巣ができました。 なんと、開所以来初めてのことで、スタッフ一同 温かく見守っていきます。ワクワク♪ 皆さま、鑑賞される際は、少し距離取りながらで温か […]
6月作品
皆さんこんにちは~(^^)/ 6月に入ってから、鎌倉付近では紫陽花が見頃を迎えとても賑わいました。 施設の各テーブルにも紫陽花を添えて、色とりどりの紫陽花を楽しむことが出きました。 6月作品は、「紫陽花と カラフル傘」を […]
梅ジュースをつくってみたよ
かまくらしるばーほーむの施設から少し奥に入った場所から、梅の木があり、今年も実がグングン 育ち沢山の青梅ができました。 事務職員の皆で梅ひろいをおこない、5キロ~6キロほど取れました(^^)/ さて、こちらの青梅に、砂糖 […]
5月の作品
5月の作品では、デイケアの皆さんが藤の花とタンポポと綿毛を作っていました。 葉っぱの部分も細かい部分にもこだわって作っていました~☆彡来月も楽しみです(^^)ワクワク♪ 毎月のクオリティーが高いので、施設の写真を撮ってい […]
鎌倉駅の癒し
鎌倉駅での看板にネットニュースでも話題になっていました♪ 駅を通る度に、改札口が通れなくてもみんながほっこり☆彡 子ツバメが無事に巣立ってくれるのをゆっくり~待っています(^^)/ 可愛い鳴き声の為、しばらくの間、癒しを […]
令和6年5月18日(土)電気停電(13:00~15:00)のお知らせ
この度、電気事業法による電源供給装置の年次法定点検を行います。 それに伴い院内全館の電気供給が停止致します。 つきましては、誠に勝手ではございますが、下記の時間帯におきまして、施設内の各設備が使用 できなくなりますので、 […]
最近のコメント